fc2ブログ

ZX-14R  超絶ワンオフ マフラー

従業員Aです。とんでもないワンオフ依頼でした。
でしたと言うのは、もう完成してしまったからです。
このエキマニ何か解ります?・・・・・そうTurbo、何とZX-14Rターボ用 フルエキの製作です。
act zx-14r turbo001

エキマニはターボの熱に負けない様に、ステンレス製で
サイレンサー部分はチタンMOTO GP風です。
act zx-14r turbo002

ワンオフもりもりでの製作です。
弊社オリジナルマフラーで使用している材料・部品の殆どが流用不可
act zx-14r turbo005

エンド部分の、網状の蓋?は一点物のチタンレーザーカット品、とんでもない価格です。
硬いチタンを、何回も摺合せや板金をして、少し脹らむように加工
エキマニのステンレスフランジも2穴加工がいる代物で、1点物のレーザーカット製品です。
act zx-14r turbo006
出来上がりはシンプルですが、とんでもない費用と手間の掛った、まさにワンオフ一品物です。

ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。
スポンサーサイト



17-ZX-14R ワンオフ製作003

従業員Aです。完成致しました。
炎の錬金術師による、焼け色が、強大なパワーを誇るZX-14Rによく似合います。
ninja 17-zx-14r006

マフラーにズームin。
タンデムを確保しつつ、UP目にシートレールラインに合わせております。
ninja 17-zx-14r007

左側です。
ninja 17-zx-14r008

左側はセンタースタンドや、チェーンなど障害物が多く、
理想のラインに持って行くには幾度の経験値が必要です。
ninja 17-zx-14r009
この製品は、弊社製品では無いので、リンク先の(株)忍者様にお問い合わせお願い致します。
(株)忍者リンク

ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。

17-ZX-14R ワンオフ製作002

従業員Aです。前回の続きです。フィティングOKが出たので
ninja 17-zx-14r003

溶接にて、合体&ステー取付です。
ninja 17-zx-14r004

魔法にて 炎の錬金術師 が焼け色を付けます。
ninja 17-zx-14r005
最後は車両に装着です。

ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。

17-ZX-14R ワンオフ製作001

従業員Aです。17年式ZX-14R ワオンフ製作です。

某社の某マフラーのZX-14Rスリップオン製作です。
ninja 17-zx-14r001

曲げパイプを使用せず、ウエルド工法で色んな曲線を描いていきます。
ninja 17-zx-14r002
まずは、仮止めフィティング、OKが出たら次に進みます。

文章にすると、簡単に聞こえますが、
ここまで来るのに、とんでもない時間が経過しております。

ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。

GPZ900R ワンオフサイレンサー

従業員Aです。GPZ900R繋がりで、ワンオフサイレンサーを製作致しました。
gpz900r cateiru001-500

Φ100×450L/ソリッドチタンのカーボンモタードテールです。
黒い車体にカーボン地が、いい感じです。
gpz900r cateiru002-500


ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。
プロフィール

EXマスター

Author:EXマスター
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR