2014 CB1300SB ZEEX SO 002
従業員Aです。2014 CB1300SB ZEEX SO続きです。
先ずはノーマル車両の試乗です。
本日、大阪は暖かいので、ツーリング気分です。
試乗して帰ってきたら、とても寒かったです。

乗り味は、さすが天下のHONDAさんです。なめらかで全然疲れない感じです。
ブレーキングも良い、でも・・・排気音が静かすぎて逆に危ないと思いました。
世の車乗りの方、車線変更時は最低でもバックミラーで確認してください。

とりあえず、ノーマルエキパイから違和感無く、流れる様に試作致しました。
位置決め用サイレンサーが古過ぎて、見た目が残念ですが、

ノーマル位置より、アップ目で結構イイ感じです。
パニアケースが手元に無いので何とも言い難いですが、
角度的にパニアケース装着は無理ポイです。

まだまだ、続きます。
ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。
先ずはノーマル車両の試乗です。
本日、大阪は暖かいので、ツーリング気分です。

試乗して帰ってきたら、とても寒かったです。


乗り味は、さすが天下のHONDAさんです。なめらかで全然疲れない感じです。
ブレーキングも良い、でも・・・排気音が静かすぎて逆に危ないと思いました。

世の車乗りの方、車線変更時は最低でもバックミラーで確認してください。


とりあえず、ノーマルエキパイから違和感無く、流れる様に試作致しました。

位置決め用サイレンサーが古過ぎて、見た目が残念ですが、


ノーマル位置より、アップ目で結構イイ感じです。

パニアケースが手元に無いので何とも言い難いですが、
角度的にパニアケース装着は無理ポイです。


まだまだ、続きます。

ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。


ポチットお願い致します。