fc2ブログ

2014 CB1300SB ZEEX SO 003

従業員Aです。2014CB1300SB用ZEEX SOほぼ完成致しました。
ダイノジェットでパワーチェック中です。
2014cb1300sb std-s

純正よりUPぎみの、サイレンサー位置が良いと思います。
パニアケースが無いので、干渉するかは解りません
勇者様、 購入して確かめて下さい。   で・・・さ・ら・に
2014cb1300sb std


SF用タンデムステップに換装で、取り付ける事のできる
ZEEX SO UPタイプも製作致しました。  販売するかは、ただ今検討中です。

SFとSBでは、ノーマルエキパイのサイレンサーが刺さるパイプの角度が違うので
SF用ステップに換装して、パイプラインを合わせ製作すると、かなりUP気味になりました。
2014cb1300sb hihp-s

テスト用サイレンサーがφ110×480L/ポリッシュサイレンサーですが
φ100×450Lやφ100×400Lの短いサイレンサーの方が似合うかな~
2014cb1300sb hihp


パワーチェック結果、インジェクション車はパワーカーブが素直です。ネ
キャブのころは、同じ車両でも変な回転域に谷が出来たり、
カタログ上のパワーが全然出てなかったりで、「なんじゃこれ」が一杯あった記憶が有ります。
2014cb1300sb gurahu-so-500
後は、試乗と音量チェック・フルエキの互換性チェック・説明書製作など、イッパイ・イッパイやる事があります。

ポチットお願い致します。ヤルキマングローブが出ます。

ポチットお願い致します。
スポンサーサイト



プロフィール

EXマスター

Author:EXマスター
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR